- ベンチャー支援
- 経営層直下
- テクノロジー活用
すべての顧客体験を戦略に変える!CSマネージャー
株式会社フィルダクト

副業募集の概要
Philductでは現在、3Dプリンタを活用したマウスピース型歯科矯正「DPEARL」の全国展開を加速させており、顧客および提携歯科医師との信頼関係構築と継続支援を担う、カスタマーサクセス統括を募集しています。
本ポジションは、単なるCS管理にとどまらず、カスタマー体験を事業成長の核として捉え、**組織全体のバリュー向上を担う“ハブ”**としての役割を期待しています。
予防ヘルスケアの一翼を担う先進サービス「DPEARL」の魅力を、もっと多くの人へ。
テクノロジーと想いの両輪で、CSの未来をともに創りませんか?
<想定される業務> ※目安稼働時間:月約40時間~
・急激なユーザー増に耐えうるCSオペレーション、体制の整備
・カスタマーサクセス/サポート部門のマネジメント・効率化施策の推進
・社内マニュアル作成・イネーブルメント整備
・事業開発チームとの連携・定例ミーティング参加
・顧客満足度の向上、KPI改善施策の立案・実行
※ご志向性とも照らし合わせた上で、稼働時間・詳細の業務内容は最終決定したいと考えております為、是非一度、カジュアルに面談させて頂ければと考えております。
▼DPEARL(ディパール)について
『DPEARL』は、3DプリンターやCADを活用した透明マウスピース型の歯科矯正サービスです。
質の高い歯列矯正サービスをリーズナブルな価格で実現し、アプリを介した新たな体験を提供しています。
日本人の骨格に合わせた診断・治療計画を行い、従来の歯科医師によるメンテナンスを行いつつ独自のデジタルシステムでより良質な歯科矯正体験を提供します。
2020年3月、正式リリース。 現在は、東京から全国へと順次拡大中。
■https://dpearl.jp/として参画頂ける方を募集してます!
●実現したいこと
・歯科矯正に対する不安・不満を払拭し、「このサービスならやってみたい」と思ってもらえる体験の提供
・顧客・医療従事者双方の満足度最大化とリテンション向上
・DPEARLブランドのロイヤルティ強化と信頼構築
●課題
・急拡大中のサービス運営におけるCS体制の最適化
・顧客対応品質の均質化とスケーラビリティ確保
・多様な職種・部門との連携を前提とした業務設計
参加対象者
【必須条件】
顧客やパートナーとの信頼関係構築に自信がある方
ホスピタリティに基づいた丁寧なコミュニケーション力
ITやSaaSなどの基本知識(業界未経験でもOK)
問題解決力・状況判断力・能動的な業務推進スキル
【歓迎条件】
プロジェクトマネジメント経験
データ分析スキル(KPI管理や改善施策設計)
CRMツール(Salesforce, Hubspot等)の利用経験
ベンチャー/新規事業部門における10→100フェーズの経験
職種 | カスタマーサクセス |
---|---|
報酬 | 10万円/月〜 (経験/スキルにより応相談) |
勤務地 | 原則リモート |
掲載開始日 | 2025/07/10 |
企業概要
株式会社フィルダクト
フィルダクトは、3DプリンターやCADなどのテクノロジーを活用した、透明なマウスピース型の歯科矯正ブランド「DPEARL」(ディパール)を提供するオーラルテックカンパニーです。
歯並びを改善する事は、審美的なコンプレックスを解消するだけではなく、虫歯や歯周病のリスクを下げ、良好な噛み合わせを実現する事で全身の健康に繋がる効果があると言われています。
しかし現実はどうでしょう。実は現在国民の60%近くの人々が歯並びの改善を必要としているにも関わらず、そのうち約9割が未治療となっています。なぜこのようになってしまうのか。
その背景として既存の歯科矯正が、2〜3年と非常に治療期間が長く、平均100万円程度とも言われる多大な費用が掛かる事があげられます。
上記のような現実に加えて、世界先進の超高齢社会である日本は、歯の大切さにもっと目を向ける必要があると考えています。このような日本の歯科医療における課題をなんとかしたいと、一歯科技工士免許を持つ人間として代表の金子が大学院在学中に肌で感じ試行錯誤した事が、フィルダクト創業のキッカケです。
大きな課題を抱える日本の歯科医療に変革をもたらす、そのためにはレガシーで旧態依然とした歯科業界を変える必要があります。テクノロジーと新たな仕組みを掛け合わせ、歯科業界に時代に即したソリューションを生み出していくのがフィルダクトです。
会社URL | http://philduct.com/ |
---|---|
従業員数 | 11人 - 20人 |
住所 | 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-15-3 西堀ビル2F |
FLOW申し込みの流れ
エントリー
マッチング後、
lotsfulよりご連絡
※次のステップに進まれる方のみ
ご案内をお送りします。
企業との
ミーティング実施
プロジェクト
スタート!
定員を超えたお申し込みをいただいた場合は、ご登録のプロフィール情報とエントリー時に入力いただく追加情報を元に、選考を実施いたします。
あらかじめご了承ください。
後日、次のステップに進まれる方にはlotsful運営事務局よりご案内をお送りします。
まずは話を聞いてみたいという方でもお気軽にご応募ください。
PROJECTおすすめの副業案件
注目の副業案件
いまの仕事は頑張ってきた。
でも、キャリアを
ちょっとアップグレードする
チャレンジがしたい。
その一歩が、その体験が、人生を変える。
盛りだくさんの人生を。
